あらすじ


【ミニ四駆】ポリカボディ、塗装前

【ミニ四駆】裏貼りステッカー(痛車作りたい方必見? 

【ミニ四駆】ラップ塗装とフェード塗装

なんだか色々めんどくさい事を考えて下準備してきたやき=う
果たして、塗装が終わってから更に何かやらかすようだっ!

---------------------------------------------------


ドーモシチョウシャ=サン


やき=うデス



今回は前回のサンダーショットボディにホイル貼ります



IMG_6351_Moment


使う物

ホイルネイル(100均
のりスプレー(100均
綿棒(100均




サクサクいくよ



IMG_6352_Moment


まずはのりスプレーを吹き付けます
吹き付け具合ですが薄すぎても貼り付けが上手く行かない場合もありますので

塗装の缶スプレーで言う最初の吹き付け
 よりは少し濃く吹いてください



のりの原料次第では蜘蛛の巣がかかったような糸が出来ますが自然と消えるのでご安心を

少し乾かしたらホイルを貼ります





IMG_6355_Moment


ではホイルを貼ります

フィルムに銀箔が付いているような形状ですので表裏間違えないように注意してください


そしたら銀箔をしっかりボディに付着させるために綿棒などでこすり付けます

(この辺は映像のが解りやすいかと思うので動画の方を参考にしてください)



ゆっくり剥がし、付着が足りないところが出た場合

のりスプレー吹き付けから同じ作業を繰り返し行うことで埋めていきます







IMG_6358_Moment


貼り付けが完了裏側だけ見ると汚くてすみません








IMG_6359_Moment


最後に保護用としてクリアラッカーを裏側に吹きます










IMG_6381_Moment



クリアラッカーが乾き、完成しました(ボディだけで1週間かかった・・・



今回初めてサンダーショット使ったけど乗せやすいね・・・


ニンニクマシマシラーメンの様なボディ作りたいと思い大きく4項目乗せたボディでした
失敗したとこもあるけど


まぁ次回上手く行けはいいやと気楽に出来たものを楽しみましょう







おそらく動画からとかの人多いかと思いますが一応動画を






お疲れさまでした。



_人人人人人人_
ページトップ
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄